秋季高校野球県大会
日大山形、逆転勝ち 山形学院はコールドで /山形
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
8強決まる
第70回秋季東北地区高校野球県大会(県高野連主催、毎日新聞山形支局など後援)は19日、荘銀・日新スタジアム(中山町)と天童市スポーツセンター野球場で2回戦6試合が行われ、ベスト8が出そろった。夏の県大会優勝の日大山形は、羽黒に先制点を奪われるも、九回に逆転して3-2で接戦を制した。山形学院は新庄北に12-2で五回コールド勝ち。酒田南は米沢中央を2-1で降した。鶴岡東は山形南に5-4で勝利した。
20日は準々決勝4試合を予定。昨秋、東北大会に出場した酒田南と鶴岡東の対戦などがある。【的野暁】
<荘銀・日新スタジアム>
▽2回戦
酒田光陵
110000010001=4
001000020000=3
九里学園
(延長十二回)
(酒)佐藤大、阿蘇-高橋海
(九)鈴木洸、戸田智-菊田
▽三塁打 坂本(九)
▽二塁打 高橋海(酒)戸田智(九)
米沢工 0200000=2
東海大山形 0034002=9
(七回コールド)
(米)中沢、坂野尚、中沢-梅津
(東)清野-吉田
▽二塁打 星(米)
米沢中央
000000010=1
00000011×=2
酒田南
(米)日野-古藤
(酒)渡辺、阿部-山本
▽二塁打 鈴木(米)
<天童市スポーツセンター野球場>
▽2回戦
日大山形
001000002=3
011000000=2
羽黒
(日)近藤-信田、渡部
(羽)金子、佐藤-秋保
▽三塁打 高橋(日)
▽二塁打 高橋(日)
新庄北 00200=2
山形学院 12054=12
(五回コールド)
(新)渡辺、遠藤、黒田-手塚、大場
(山)大場-黒田
▽二塁打 小野寺(新)高橋昂(山)
山形南 040000000=4
鶴岡東 10001003×=5
(山)森谷-川越、小屋
(鶴)木村、工藤-大井
▽三塁打 川越、荒井(山)小林、樋口(鶴)
▽二塁打 小笠原(山)滝沢(鶴)
■走攻守
壁越えるため一心に 佐藤幸弥投手・羽黒2年
1点リードの最終回、最速146キロのエースがマウンドに立った。しかし、四球や暴投を重ねてしまい、5人目の打者に逆転打となる適時三塁打を許してしまう。試合後、「強気で立ったが、打たれてしまった」と肩を落とした。
昨秋、肘をけがして約4カ月間、白球を投げられない日々が続いた。投球練習ができない分、「下半身を鍛えて制球力を上げよう」と走り込んだ。体を大きくするため、朝400グラム、昼と夜は800グラムの白飯を食べることを自らに課した。
徐々に投球ができるようになると、春の県大会で145キロを記録。夏の県大会では全3試合に登板し、チームをベスト8に導いた。だがこの日は悔いの残る登板となった。
今秋は、地区予選でも最終回で逆転を許した。「どんな状況、どの打者でも、三振を奪えるストレートを目指したい」。本人は、目の前の「壁」を、投手としての能力を一心に追求することで乗り越えようとしている。
けがで投げられなくても練習と体作りに明け暮れた、あの日々のように。【的野暁】
時系列で見る
-
県1次予選 19日 /和歌山
1790日前 -
北信越地区県大会 組み合わせ決まる /長野
1790日前 -
県大会 木更津総合が快勝 夏4強の検見川は敗退 /千葉
1790日前 -
県大会 組み合わせ決まる /埼玉
1790日前 -
県大会 8強出そろう 青藍泰斗は3年連続 /栃木
1790日前 -
東海大甲府など8強かけ3回戦 きょう2試合 /山梨
1790日前 -
出場チーム紹介 甲府昭和・蔵条塁投手(2年) /山梨
1790日前 -
県大会 菰野、津田学園降し8強 四日市工、白山、津西も /三重
1790日前 -
2回戦 磐城が日大東北降す 聖光、いわき光洋に大勝 /福島
1790日前 -
日大山形、逆転勝ち 山形学院はコールドで /山形
1790日前 -
県大会 ベスト8出そろう 引き分け再試合 能代松陽打ち勝つ /秋田
1790日前 -
県大会 石巻が逆転勝利 仙台育英、利府、角田も8強へ /宮城
1790日前 -
8強出そろう 花巻東は盛岡三を降す /岩手
1790日前 -
県大会 準々決勝 八戸高専、初出場で4強 弘前東が聖愛制す /青森
1790日前 -
道地区大会 函館大柏稜、接戦制す 帯広農も全道大会に出場 /北海道
1790日前 -
秋季四国地区県大会地区予選 18日 /愛媛
1791日前 -
県大会 藤枝明誠、初戦で涙 東海大翔洋、掛川西2回戦に /静岡
1791日前 -
九州地区大会県予選 開幕 /宮崎
1791日前 -
九州地区大会 県予選 センバツへの道始まる 2チーム九州大会へ /大分
1791日前