特集

第49回衆院選

岸田文雄首相が衆院選を10月19日公示、31日投開票で実施すると表明。短期決戦の選挙戦となります。

特集一覧

衆院選

「9条に自衛隊」公約検討…自民、首相改憲案受け

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
自民党憲法改正推進本部の会合であいさつする保岡興治本部長(右から2人目)=12日、川田雅浩撮影
自民党憲法改正推進本部の会合であいさつする保岡興治本部長(右から2人目)=12日、川田雅浩撮影

 安倍晋三首相が28日の臨時国会冒頭にも衆院を解散する方針を固めたことを受け、自民党憲法改正推進本部(保岡興治本部長)は、憲法9条に自衛隊を明記する改憲案を次期衆院選の公約に盛り込む検討に入った。首相が提起したもので、保岡氏は、20日午後の本部役員会で執行部一任を取り付けたい考えだ。ただ、党内には「国防軍」を明記した2012年党改憲草案にこだわる議員も多く、首相提案がそのまま盛り込まれるかは見通せない。

 保岡氏は同日午前、本部特別顧問の高村正彦副総裁ら本部執行部と党本部で会い、公約について協議した。自民党は6月から「自衛隊」明記、教育無償化、緊急事態条項創設、参院選の合区解消の4項目について議論してきた。

この記事は有料記事です。

残り306文字(全文612文字)

【第49回衆院選】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る