- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷

ホースで吸引 尿は飲み水に再利用
なるほドリ 大阪府吹田(すいた)市に住む7歳の男の子から「宇宙船(うちゅうせん)のトイレはどうなっているの?」という質問が届いたよ。
記者 無重力空間(むじゅうりょくくうかん)でうんちやおしっこをしたら、周りに飛び散って大変なことになってしまいますね。そのため、先端にじょうご(直径10センチ程度)がついたホースの中でおしっこをします。ホースで掃除機(そうじき)のように吸い取ることができるので、周りに飛び散りません。うんちの際は、無重力空間のため体を固定して便座に座り、自動で口が閉まるバッグなどに包み込みます。どちらも専用タンクに完全密閉されるので、臭(にお)いはほとんどしないそうです。
Q 集めたおしっこやうんちはどうする?
この記事は有料記事です。
残り552文字(全文885文字)