キャンパる・なにコレ!?
キャンパスない米ミネルバ大 狭き門に50カ国から世界7都市巡り寮生活
毎日新聞
2017/9/22 東京夕刊
有料記事
1214文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

革新的なカリキュラムを誇るミネルバ大の学生が今夏来日し、日本初のイベントを開催。世界から注目を集めるミネルバ大の実態に迫ろうと、7月23日に東京・六本木のヒトメディアオフィスで行われたイベントに参加した。
ミネルバ大は、2014年にベン・ネルソン氏(写真共有サイト「SNAPFISH(スナップフィッシュ)」の創設者、前代表取締役)によって、世界的リーダー育成のため、米サンフランシスコに開校された4年制の総合大学。
17年度には全世界から2万人以上もの応募があり、その合格率は約2%。合格率約5%のハーバード大に比べても超狭き門だ。
この記事は有料記事です。
残り947文字(全文1214文字)