- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷
2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会は25日の理事会で、メダルのデザインは、マスコットやエンブレムで用いた公募ではなく、応募資格を設けたコンペで決めると報告した。今秋に応募要項を発表して選考を始め、開幕1年前の19年夏に発表する。
芸術大の学生ら若手も応募できるよう、応募資格は「立体造形物…
この記事は有料記事です。
残り149文字(全文299文字)
時系列で見る
-
鈴木長官の任期、3年間更新決定
1291日前 -
鈴木長官続投へ 東京五輪・パラまで
1291日前 -
監督、委員長に一任 森保氏軸に交渉 サッカー協技術委
1291日前 -
波に乗ったよ! いすみの児童が「五輪種目」 /千葉
1292日前 -
五輪監督選任、委員長に一任
1292日前 -
鈴木長官続投へ 東京五輪・パラまで 政府方針
1292日前 -
熱帯木材不使用を NGOなど公開書簡
1292日前 -
東京五輪の監督選任を西野委員長に一任
1292日前 -
組市松紋が花火に 新デザイン発表 5種類
1292日前 -
メダルデザイン、コンペで決定へ
1293日前 -
組市松紋、多彩に変化 機運高める新デザイン
1293日前 -
東京五輪音頭が完成 1964年版をアレンジ
1294日前 -
キャンプ候補地・松戸の施設視察 ルーマニア五輪委 /千葉
1296日前 -
十日町市が事業展開 クロアチア料理、給食に 駐日大使夫人と一緒に「おいしい!」 /新潟
1297日前 -
城崎で合宿を! 仏ボートチーム誘致目指す /兵庫
1298日前 -
巨費かけず五輪できる 相次ぐ断念に危機感 IOC・コーツ氏
1298日前 -
「1000億円削減を」IOC責任者 運営費、目標設定
1298日前 -
「1000億円削減を」 IOCコーツ氏、五輪存続へ至上命令
1299日前 -
正念場 IOCコーツ氏「可能な限り経費減」
1299日前