衆院選
新選挙区、確認を…突然の解散風、周知間に合わず
毎日新聞
2017/9/26 15:15(最終更新 9/26 15:26)
有料記事
849文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

福岡、長崎などで境界変更
次期衆院選は小選挙区で1票の格差を是正するため新たな区割りが適用される。九州では熊本、鹿児島で小選挙区が5から4に減るほか、福岡、長崎両県の一部で区割りの境界が変更される。これらの選挙区を抱える選挙管理委員会は通常の選挙準備に加え、有権者への周知も必要だが、突然の解散風で間に合っていない。【佐野格】
「選挙区が変わるの? 知らなかったわ。ちゃんと周知してもらわないと困る。候補者もどんな人か知らないし」。細い路地が入り組む福岡市城南区七隈(ななくま)の住宅街。小選挙区が福岡2区から3区に変わることを記者が伝えると、住民の女性(75)が驚いた顔を見せた。
この記事は有料記事です。
残り558文字(全文849文字)
時系列で見る
-
自民の公認争い激化 分裂回避へ慎重調整
2070日前 -
漆原氏、政界引退へ「後進に道をゆずりたい」
2070日前 -
衆院選との同日選は無理 市選管
2070日前 -
社民党首「5議席以上目指す」
2070日前 -
共産党、愛知の候補者差し替え
2070日前 -
民進党、小選挙区公認候補予定者を発表
2070日前 -
安倍政権、危機管理アピールに腐心
2070日前 -
九州北部豪雨の被災地忘れないで
2070日前 -
小池新党に「非常に複雑」
2070日前 -
新選挙区、確認を…突然の解散風、周知間に合わず
2070日前 -
漆原氏が衆院選出馬せず
2070日前 -
松井氏が希望の党にエール 連携は明言せず
2070日前 -
準備を本格化 各党、公約策定急ぐ
2070日前動画あり -
「都政前進、約束なのに」公明、都民フと亀裂
2070日前 -
補選投票用紙不要に どうなる28万枚
2070日前 -
成長力底上げ、道半ば 脱デフレ遠く
2071日前 -
野党「森友・加計隠し」 反発強める
2071日前 -
衝撃 選挙の構図、激変
2071日前動画あり -
弁護士ら提訴へ 全選挙区、衆院選投開票翌日
2071日前