特集

第49回衆院選

岸田文雄首相が衆院選を10月19日公示、31日投開票で実施すると表明。短期決戦の選挙戦となります。

特集一覧

衆院選

新選挙区、確認を…突然の解散風、周知間に合わず

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
福岡2区から3区に選挙区が変わった福岡市城南区七隈3丁目6番地。細い路地を隔てた向こう側(4番地)は2区のまま=福岡市城南区七隈3で
福岡2区から3区に選挙区が変わった福岡市城南区七隈3丁目6番地。細い路地を隔てた向こう側(4番地)は2区のまま=福岡市城南区七隈3で

福岡、長崎などで境界変更

 次期衆院選は小選挙区で1票の格差を是正するため新たな区割りが適用される。九州では熊本、鹿児島で小選挙区が5から4に減るほか、福岡、長崎両県の一部で区割りの境界が変更される。これらの選挙区を抱える選挙管理委員会は通常の選挙準備に加え、有権者への周知も必要だが、突然の解散風で間に合っていない。【佐野格】

 「選挙区が変わるの? 知らなかったわ。ちゃんと周知してもらわないと困る。候補者もどんな人か知らないし」。細い路地が入り組む福岡市城南区七隈(ななくま)の住宅街。小選挙区が福岡2区から3区に変わることを記者が伝えると、住民の女性(75)が驚いた顔を見せた。

この記事は有料記事です。

残り558文字(全文849文字)

【第49回衆院選】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る