特集

第49回衆院選

岸田文雄首相が衆院選を10月19日公示、31日投開票で実施すると表明。短期決戦の選挙戦となります。

特集一覧

民進党

前原代表と小池氏が会談、連携を協議

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷

 民進党の前原誠司代表は26日夜、希望の党代表の小池百合子東京都知事と都内で会談し、衆院選に向けた両党の連携について協議した。党関係者が明らかにした。前原氏はこれに先立って自由党の小沢一郎共同代表とも会い、民進、自由両党の合併について協議。民進党は離党者が相次いでおり、前原氏は希望の党と、自由党との連携で局面転換を狙う。ただ、小池氏は民進党全体との連携や合流には否定的だ。

 前原氏は他党との連携に活路を見いだす方針だが、民進党内には自由党の小沢共同代表を迎え入れることへの抵抗感も強い。一方、小池氏は25日の記者会見で、民進党との連携について「党丸ごとというより、政策に同意してもらえるかだ」と述べ、民進議員が個別に参加することを促した。

この記事は有料記事です。

残り178文字(全文498文字)

【第49回衆院選】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る