特集

第49回衆院選

岸田文雄首相が衆院選を10月19日公示、31日投開票で実施すると表明。短期決戦の選挙戦となります。

特集一覧

毎日新聞世論調査

衆院選比例の投票先「希望の党」18%

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
安倍晋三首相(左)と小池百合子東京都知事
安倍晋三首相(左)と小池百合子東京都知事

 毎日新聞は26、27両日、安倍晋三首相が衆院を28日に解散する方針を表明したことを受け、緊急の全国世論調査を実施した。現時点での衆院選比例代表の投票先は、東京都の小池百合子知事が代表を務める「希望の党」との回答が18%で、「自民党」の29%に次いで多かった。安倍内閣の支持率は9月2、3両日の前回調査から3ポイント減の36%、不支持率は同6ポイント増の42%で、不支持と支持が逆転した。

 自民、希望両党以外の投票先は、民進党8%▽公明党5%▽共産党5%▽日本維新の会3%--など。「支持政党はない」と答えた無党派層では、自民(15%)と希望(14%)が拮抗(きっこう)した。自民党幹部は結果に「希望の数値は思ったより高い」と語った。

この記事は有料記事です。

残り1127文字(全文1444文字)

【第49回衆院選】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする