衆院選
自民の公認争い激化 分裂回避へ慎重調整
毎日新聞
2017/9/26 20:32(最終更新 9/26 23:03)
有料記事
999文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

次期衆院選を巡って自民党の公認争いが一部で激化している。複数の現職の対立に加え、二階俊博幹事長が率いる二階派に近い無所属議員らが、自民党の公認を得る可能性をうかがうケースなど、それぞれ事情は複雑。分裂選挙になれば野党や小池百合子東京都知事の「希望の党」を利する可能性もあり、自民は解散直前の土壇場で、慎重な調整を余儀なくされている。【水脇友輔】
自民党の塩谷立選対委員長は26日、安倍晋三首相や二階氏も出席した党役員会で「各県連の公認申請を今日まで受け付け、28日に1次公認を発表する」と説明した。自民は希望の党の誕生もあって引き締めに躍起だが、激しい公認争いが展開される選挙区では準備の遅れも目立っている。
この記事は有料記事です。
残り694文字(全文999文字)
時系列で見る
-
前原代表と小池氏が会談、連携を協議
2194日前 -
「日本をリセット」小池氏、国会議員14人会見
2194日前動画あり -
前原代表、自由と合流提案へ 新党と連携論も
2194日前 -
小池新党、維新と協力検討 候補者すみ分け
2194日前 -
自民、重点公約に改憲 民進、9条改正反対
2194日前 -
国会議員13人、結党会見に参加へ
2195日前 -
山尾志桜里氏の対応苦慮 愛知7区で各政党
2195日前 -
公約に「議員定数削減」 27日、綱領発表
2195日前 -
「国政の壁」に挑戦? 行方は未知数
2195日前 -
自民の公認争い激化 分裂回避へ慎重調整
2195日前 -
漆原氏、政界引退へ「後進に道をゆずりたい」
2195日前 -
衆院選との同日選は無理 市選管
2195日前 -
社民党首「5議席以上目指す」
2195日前 -
共産党、愛知の候補者差し替え
2195日前 -
民進党、小選挙区公認候補予定者を発表
2195日前 -
安倍政権、危機管理アピールに腐心
2195日前 -
九州北部豪雨の被災地忘れないで
2195日前 -
小池新党に「非常に複雑」
2195日前 -
新選挙区、確認を…突然の解散風、周知間に合わず
2195日前
関連記事
あわせて読みたい
マイページでフォローする
スポニチのアクセスランキング
現在
昨日
1カ月