特集

核兵器禁止条約

核兵器開発などを初めて全面的に禁じる核兵器禁止条約が1月22日に発効しました。核軍縮の前進につながるか注目されています。

特集一覧

核兵器廃絶

渋谷ハチ公前で「ヒバクシャ国際署名」

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
ヒバクシャ国際署名に協力する若者=東京都渋谷区で2017年9月26日午後1時26分、福島祥撮影
ヒバクシャ国際署名に協力する若者=東京都渋谷区で2017年9月26日午後1時26分、福島祥撮影

 国連の「核兵器の全面的廃絶のための国際の日」の26日、東京・渋谷のハチ公前広場で、被爆者らが核兵器廃絶を訴える「ヒバクシャ国際署名」を集めた。署名は10月初旬、被爆者が渡米し、国連総会に提出する。

 被爆者ら約50人が参加し、買い物客らに協力を呼び掛けた。日本原水爆被害者団体協議会(日本被団協)事務局長の木戸季市さん(77)=岐阜市=はステージに上がり、5歳の時に長崎で被爆した自身の体験を語り「目…

この記事は有料記事です。

残り300文字(全文500文字)

【核兵器禁止条約】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月

ニュース特集