- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

衆院は28日午後の本会議で解散された。政府は解散後の臨時閣議で、衆院選を「10月10日公示-22日投開票」とする日程を決める。安倍晋三首相は選挙戦に際し、消費増税の増収分を幼児教育無償化などに振り向ける使途変更による「全世代型社会保障」や、憲法改正推進などを掲げて臨む。一方、民進党の前原誠司代表は民進党を事実上解党し、小池百合子東京都…
この記事は有料記事です。
残り254文字(全文423文字)
時系列で見る
-
前原代表「希望の党公認か無所属か未定」
2187日前 -
小池都知事が国政復帰否定「都政で頑張る」
2187日前動画あり -
希望と合流 前原代表「名を捨て実取る」
2187日前 -
前原代表、希望との合流提案 両院議員総会で
2187日前動画あり -
10月10日公示、22日投開票 日程決まる
2187日前 -
「どうなるの」民進候補困惑 ネクタイは緑?
2187日前動画あり -
与党、新党への雪崩警戒 一気に緊迫化
2187日前動画あり -
選挙グッズ業者バタバタ 短期決戦へ注文続々
2187日前 -
10月10日公示、22日投開票
2187日前動画あり -
衆院を解散 「政権選択選挙」へ
2187日前動画あり -
都民ファースト都議の出馬も
2187日前 -
衆院解散を閣議決定 正午から本会議
2187日前 -
民進党の黄川田元副復興相が不出馬へ
2187日前 -
政党・民進は存続、その訳は? 民進解党・合流へ
2187日前 -
自民幹部「まさか 強敵だ」 民進解党・合流へ
2187日前 -
劇的、急転「自民VS希望」に 民進解党・合流へ
2187日前 -
安倍首相の冒頭解散「評価せず」64%
2187日前 -
民進党、事実上解党 「希望の党」に合流へ
2188日前 -
小池氏が出馬も 「受け皿」で高まる待望論
2188日前
関連記事
あわせて読みたい
マイページでフォローする
スポニチのアクセスランキング
現在
昨日
1カ月