衆院選
小池都知事会見詳報(5)「最初から野党を狙って選挙に臨まない」
2017/9/28 19:24(最終更新 9/28 20:43)
有料記事
4046文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

金融はまだまだ伸びしろがあると考えている
国際金融都市では、例えばイギリスの場合はGDPの12%が金融だ。シティーですね。これが今度、ブレグジットによってどれくらい失われるのか否かというところをみんな注目している。日本の場合はGDPの約5%を金融業が担っているわけで、この金融の部分をもう少し広げる、例えば、倍に5%から10%にしただけで30兆円のGDPのプラスが出る。アベノミクスが600兆円を目指しているというならば、ここは、むしろ金融というのはまだまだもう一度伸びしろがあるというふうに考えているので、だからこそ国際金融都市をやっていきたい。
それから、あとインバウンドで、観光について、先日新しいユニホームを発表した。これ皆さん間違えているけれど、オリンピックでしょと、なんで夏にやるのに冬のジャケットがいるんですかと。これ違う。観光ユニホームなので、年中、観光のボランティアガイドの方が着てもらえるように、夏編と冬編とその間編ということで作ったので、ちょっとボアの入った冬物というのはこれも単にオリンピックの期間中だけではなくて、年中イン…
この記事は有料記事です。
残り3572文字(全文4046文字)