衆院選
「票のための野合」 自民、希望への批判強める
動画あり
毎日新聞
2017/9/30 11:32(最終更新 9/30 14:32)
有料記事
1012文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
衆院選(10月10日公示、22日投開票)へ向け、自民党は30日午前、党本部で全国幹事長会議を開いた。安倍晋三首相(党総裁)は「厳しい、厳しい選挙戦になるが、まなじりを決して、戦い抜いていく決意だ」と結束を呼びかけた。一方、希望の党代表の小池百合子東京都知事は同日夕、大阪市内で日本維新の会代表の松井一郎大阪府知事、愛知県の大村秀章知事と会談する。維新との選挙区調整や地方分権での3者連携などを発表する見通しだ。
自民党は、無党派層などへのアピールにたける小池氏に民進党の持つ全国規模の組織力、資金力が加わることに警戒感を強めている。首相はあいさつで、1993年の新党ブーム、2009年の民主党ブームで政権を失った経験に触れ「そこから生まれたものは、まさに混乱と経済の低迷だった」と希望の党をけん制。「北朝鮮の脅威からいかに国民の命と平和な暮らしを守り抜くのか、少子化が進む中、子供たちの、日本の未来をいかに切り…
この記事は有料記事です。
残り606文字(全文1012文字)
時系列で見る
-
渡辺喜美氏、出馬断念 小池氏からの要請受け
2076日前 -
自民党に入党
2076日前 -
兵庫3区に候補擁立
2076日前 -
3知事会談 東京、大阪、希望・維新すみわけ合意
2076日前動画あり -
安倍チルドレン「魔の2回生」厳しい地元
2076日前 -
都民フ、公明協力続く 受動喫煙防止条例を優先
2077日前 -
頭抱える民進各陣営 「早く公認調整を」
2077日前 -
連合会長「希望への合流、民進全員が望ましい」
2077日前 -
「なくなる党に投票来るのか」 戸惑う地方選候補
2077日前 -
「票のための野合」 自民、希望への批判強める
2077日前 -
「蘇生計画」刊行 間が悪い、読みたい…話題に
2077日前 -
さまようリベラル 揺れる民進出身議員
2077日前 -
「希望者」に明暗 内定うやむや、公認に追い風
2077日前 -
民進内、合流拒否も 無所属出馬や残留の動き
2077日前 -
日本維新、公約に9条改正 希望と主要政策重複
2077日前 -
希望、過半数擁立目指す 維新とすみ分け
2077日前動画あり -
反原発“変節”否定 前新潟知事の泉田氏
2077日前 -
希望の嵐、九州恐々 自民陣営、警戒強める
2077日前 -
選挙事務所へ出荷準備急ピッチ
2077日前