衆院選
頭抱える民進各陣営 「早く公認調整を」
毎日新聞
2017/9/30 13:21(最終更新 9/30 14:50)
有料記事
795文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

衆院選の公示が迫る中、民進党公認で準備を進めていた立候補予定者の事務所が対応に追われている。小池百合子代表(東京都知事)が率いる「希望の党」への合流が決まったが、公認調整の行方が不透明なためだ。小池代表は民進からの合流希望者を選別する方針を示しているほか、公認されるとしても、そのタイミングが見通せない。選挙戦で使うポスターやチラシの発注はタイムリミットが目前で、事務所スタッフは頭を抱えている。
29日夕、福岡1区の元職、山本剛正氏(45)の福岡市の事務所に段ボールに入った民進党機関紙が届いた。山本氏の写真とともに民進党の政策が書かれ、公示前に配ろうと25日に印刷を発注したものだ。この間に合流が決まったが、「少しでも早くアピールしたい」(事務所担当者)と、この機関紙は配るという。
この記事は有料記事です。
残り451文字(全文795文字)
時系列で見る
-
希望と維新、つぶし合い回避 対政権、距離に差
1950日前 -
公約発表 教育の無償化など盛り込む
1950日前 -
「政策の話、出てこない」民進合流を批判 遊説で
1950日前 -
渡辺喜美氏、出馬断念 小池氏からの要請受け
1950日前 -
自民党に入党
1950日前 -
兵庫3区に候補擁立
1950日前 -
3知事会談 東京、大阪、希望・維新すみわけ合意
1950日前動画あり -
安倍チルドレン「魔の2回生」厳しい地元
1950日前 -
都民フ、公明協力続く 受動喫煙防止条例を優先
1950日前 -
頭抱える民進各陣営 「早く公認調整を」
1950日前 -
連合会長「希望への合流、民進全員が望ましい」
1950日前 -
「なくなる党に投票来るのか」 戸惑う地方選候補
1950日前 -
「票のための野合」 自民、希望への批判強める
1950日前動画あり -
「蘇生計画」刊行 間が悪い、読みたい…話題に
1950日前 -
さまようリベラル 揺れる民進出身議員
1950日前 -
「希望者」に明暗 内定うやむや、公認に追い風
1950日前 -
民進内、合流拒否も 無所属出馬や残留の動き
1950日前 -
日本維新、公約に9条改正 希望と主要政策重複
1950日前 -
希望、過半数擁立目指す 維新とすみ分け
1950日前動画あり