衆院選
さまようリベラル 揺れる民進出身議員
毎日新聞
2017/9/30 07:00(最終更新 9/30 08:29)
有料記事
982文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

「憲法改正」を掲げる「希望の党」(代表・小池百合子東京都知事)への合流を巡り、「護憲」を掲げてきた民進党出身者らが揺れている。公認調整を急ぐ小池氏は「全員を受け入れることはさらさらない」との立場。「無所属では厳しい」「リベラルの結集を」--。支持者の思いも交錯している。
菅直人元首相は29日、東京都武蔵野市の事務所で、衆院選に向けた報道各社の顔写真の撮影会に臨んだ。「これはわかんないよ。どうなるかわかんないからさ」。記者が撮影用に用意したプレートに所属政党が「民進」と書かれているのを見て小さく笑った。撮影後、記者が「希望の党に公認申請を?」と問うと横にいた男性秘書が「はい、出てください」と遮り、菅氏は苦笑いを見せるだけだった。
菅氏は自身のブログで、希望の党設立の翌26日に「私も全力で取り組んできた『原発ゼロ』を小池氏が公約に掲げたことは大歓迎で、大いに協力したい」と秋波を送った。だが、同党の細野豪志元環境相は28日、「三権の長を経験した方はまずご遠慮いただく」と合流を拒絶。地元では菅氏の動向が焦点だ。
この記事は有料記事です。
残り523文字(全文982文字)
時系列で見る
-
兵庫3区に候補擁立
2069日前 -
3知事会談 東京、大阪、希望・維新すみわけ合意
2069日前動画あり -
安倍チルドレン「魔の2回生」厳しい地元
2069日前 -
都民フ、公明協力続く 受動喫煙防止条例を優先
2069日前 -
頭抱える民進各陣営 「早く公認調整を」
2069日前 -
連合会長「希望への合流、民進全員が望ましい」
2069日前 -
「なくなる党に投票来るのか」 戸惑う地方選候補
2069日前 -
「票のための野合」 自民、希望への批判強める
2069日前動画あり -
「蘇生計画」刊行 間が悪い、読みたい…話題に
2069日前 -
さまようリベラル 揺れる民進出身議員
2069日前 -
「希望者」に明暗 内定うやむや、公認に追い風
2069日前 -
民進内、合流拒否も 無所属出馬や残留の動き
2069日前 -
日本維新、公約に9条改正 希望と主要政策重複
2069日前 -
希望、過半数擁立目指す 維新とすみ分け
2069日前動画あり -
反原発“変節”否定 前新潟知事の泉田氏
2070日前 -
希望の嵐、九州恐々 自民陣営、警戒強める
2070日前 -
選挙事務所へ出荷準備急ピッチ
2070日前 -
立候補予定者のパーティーに参加 民進・前原代表
2070日前 -
名古屋の河村市長、出馬断念
2070日前