ノーベル賞
「重力波」が物理学賞 つくばの研究者ら祝福
毎日新聞
2017/10/5 08:53(最終更新 10/5 09:24)
有料記事
623文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

新しい科学 自分も切り開く
今年のノーベル物理学賞に「重力波」を初検出した、米国などの国際研究チーム「LIGO(ライゴ)」のリーダー3人が決まったのを受け、重力波観測に挑む茨城県つくば市内の研究者からも祝福の声が上がった。
重力波は、ブラックホールなど質量の非常に大きな物体が動くとき、周りの時間と空間がゆがみ、そのゆがみが波のように伝わる現象で、アインシュタインが約100年前に存在を予言したが、直接的な立証が課題になっていた。
日本では、高エネルギー加速器研究機構(つくば市)などが参加するチームが2019年に、岐阜県飛騨市にある重力波望遠鏡「KAGRA」で観測を始める予定。
この記事は有料記事です。
残り333文字(全文623文字)
時系列で見る
-
イシグロさんの叔母「本当にうれしい」
1690日前 -
イシグロさん作品は宝物 綾瀬はるかさん
1690日前 -
カズオ・イシグロさんの主な小説
1690日前 -
吉報はイシグロさんに 村上ファンも拍手
1690日前 -
「日本はもう一つの古里」イシグロさん
1690日前 -
カズオ・イシグロさん 長崎出身の日系人
1690日前 -
カズオ・イシグロさん 長崎出身の日系人
1690日前動画あり -
化学賞に欧米の3氏 高解像度顕微鏡開発
1690日前 -
物理学賞 「重力波」検出 新しい科学、自分も切り開く つくばの研究者ら祝福 /茨城
1690日前 -
「重力波」が物理学賞 つくばの研究者ら祝福
1690日前 -
化学賞、欧米3氏 高解像度の電子顕微鏡
1691日前 -
欧米の3氏に 高解像の電子顕微鏡
1691日前 -
物理学賞 重力波検出 米の3氏「新たな宇宙世界開拓」
1691日前 -
物理学賞 重力波検出 日本でも観測を KAGRA参加者
1691日前 -
物理学賞 重力波検出 「最高の部品と技術」観測参加の日本人研究員喜び KAGRAでも祝福の声上がる
1691日前 -
物理学賞 重力波検出 米3氏、天文学に新たな道
1692日前 -
LIGOの新井さん「一助になれ光栄」
1692日前 -
「重力波の検出」LIGO率いた3氏に
1692日前 -
医学生理学賞に米3氏 体内時計を解明
1693日前