- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

資源量、昨年の半分程度 国別漁獲枠、合意できず
なるほドリーマン君 サンマがおいしい季節になったね。今年は不漁なの?
記者 歴史的な不漁なんです。2016年の漁獲量は11・4万トンと過去40年で最低でしたが、全国さんま棒受網漁業協同組合(全さんま)によると、今年は前年の同じ時期に比べ、半分程度だそうです。このため価格は上昇しており、東京都中央卸売市場築地市場によると、10月第1週の卸売価格は1キロ当たり583円で、前年同期より32%高くなっています。
さらに例年に比べて細い魚体が目立ちます。築地市場によると、10月第1週の1匹あたりの平均重量は125~133グラムと前年同期(148グラム)よりやせています。
この記事は有料記事です。
残り1449文字(全文1756文字)