イランと主要6カ国(米英仏露中独)が2015年に結んだ核合意について、トランプ米政権は13日公表の対イラン包括戦略で、イランが順守しているとは認めないと判断した。イランのラリジャニ国会議長は公表前の段階で「(順守していると認めないなら)国際的な混乱をもたらす」と非難し、英仏独なども「順守認定」とする国際原子力機関(IAEA)の立場を受け入れる。多国間協調を軽視するかのようなトランプ大統領の姿勢に対し、憂慮の声が広まりつつある。【大前仁、カイロ篠田航一、ウィーン三木幸治】
核合意はイランが核開発を大幅に制限するかわりに、関連した経済制裁を他の署名国が解除する内容。欧米が疑うイランによる核兵器開発の抑止を目的に導入された。
この記事は有料記事です。
残り1643文字(全文1957文字)
毎時01分更新
南米ブラジル北部アマゾナス州で新型コロナウイルス流行の「第…
米国の新型宇宙船「クルードラゴン」で2020年11月に国際…
6年半前、サッカー界のスター、クリスティアノ・ロナルド(3…