豊中オーケストラフェスタ
大阪・豊中市立文化芸術センターがオケの祭典 関西フィル×デュメイなど3楽団 来年5、6月
毎日新聞
2017/10/18 大阪夕刊
有料記事
640文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

1月に開館した大阪府の豊中市立文化芸術センターが来年5~6月、関西フィルハーモニー管弦楽団、日本センチュリー交響楽団、山形交響楽団による連続コンサートシリーズ「豊中オーケストラフェスタ」を開催する。
3公演とも、指揮者が独奏も務める。トップバッターは来年5月10日の関西フィル。音楽監督で世界的バイオリニストのオーギュスタン・デュメイが、モーツァルトのバイオリン協奏曲第4番などを弾き振りする。コンサートマスターの岩谷祐之=写真中=は「デュメイの曲の解釈は予測がつかず、毎回いい意味で期待を裏切られる。今回はど…
この記事は有料記事です。
残り384文字(全文640文字)