- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷
東京湾岸部の埋め立て地「中央防波堤埋立地」の帰属を江東区に86・2%、大田区に13・8%とした都の調停案を大田区が拒否している問題で、小池百合子知事は19日の定例記者会見で「ぜひ受け入れていただくことを期待している」と述べた。
都の調停案に対し、大田区の松原忠義区長は「受け入れられない」と反発。区議会の総務財政委員会は17日に調停案を拒否する議案を可決しており、29日の本会議で可決・成立する見通し。今後、区境の確認を巡り訴訟に発展する可能性や、知事による裁定で決めることも想定される。
小池知事は「都として調停案を提示した段階。(両区が)どのような結論を出すのか、返ってきたボールによって判断したい」と、当面は推移を見守る考えを示した。
この記事は有料記事です。
残り320文字(全文641文字)
時系列で見る
-
鉄道混雑予測 チケット購入者データ活用 沿線ごとに居住地把握 都・組織委が検討
1275日前 -
宮里藍さんに五輪コーチ要請 ゴルフ協会方針「最も選手に近い立場」
1276日前 -
障害者キャスター決まる
1276日前 -
聖火トーチ、求む作り手 ニッポンの技術、期待
1276日前 -
県産木材、施設に使用 「国内外にPRの機会」 /岐阜
1279日前 -
混合リレー導入検討 東京パラへ「前向き」
1280日前 -
ゴールボール 楽しさ体験
1280日前 -
混合リレー導入検討 IPC会長「前向き」
1280日前 -
IPC新旧会長、知事を表敬訪問 連携強化を確認 /東京
1280日前 -
帰属問題 知事「受け入れ期待」 調停案拒否の大田区に /東京
1280日前 -
搭乗橋を新設 東京五輪前に利便性高め /宮崎
1280日前 -
府警「テロ対策診断」始動 観光・宿泊・商業施設と連携 /京都
1280日前 -
ベラルーシの新体操チームが白石などで合宿 /宮城
1280日前 -
選手村建設の木材提供62自治体から
1281日前 -
伊チーム練習地 早大所沢に内定 /埼玉
1282日前 -
終電繰り下げ、最寄り駅各社に要請へ 都・組織委
1283日前 -
都が帰属案提示、受諾勧告 大田区反発、提訴も
1283日前 -
Promises・2020への約束 20歳対談 フェンシング・西藤俊哉/柔道・阿部一二三
1283日前 -
「五輪を語ろう」 招致巡る票の買収 疑惑、正面から向き合え=アラウンド・ザ・リングス編集長 エド・フーラ
1283日前