衆院選
「森友・加計」論戦空回り 首相、街頭では触れず
毎日新聞
2017/10/19 23:54(最終更新 10/20 00:00)
有料記事
1562文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

今回の衆院選では、学校法人「森友学園」「加計学園」の問題を巡って、安倍晋三首相の政治姿勢が問われている。しかし、首相は街頭演説で「潔白」を訴えることをせず、野党の土俵に乗らない戦術を徹底。結果的に論戦は空回り気味だ。自民党は中盤まで堅調を維持しており、「モリ・カケ」はこのまま幕引きになってしまうのか。【光田宗義、円谷美晶】
首相は公示前の8日、日本記者クラブ主催の討論会で、加計問題について「これまで予算委員会や閉会中審査で丁寧に説明を重ねてきた。前川(喜平前文部科学事務次官)さんを含めて、私が関与したと言った人は一人もいないことが明らかになっている」と強調した。森友学園との関係も「籠池(泰典前理事長)さんはお友達ではない。一回もお目にかかったことはない」と明確に否定した。
この記事は有料記事です。
残り1221文字(全文1562文字)
時系列で見る
-
「公示前勢力」報道各社で違い
1669日前 -
「ポスト安倍」各地で遊説 総裁選見据え
1669日前 -
衆院選、政府の選択肢広がる 政治日程に幅
1669日前 -
愛知の3離島、投票終了時間繰り上げ 台風影響
1669日前 -
候補者掲示板を撤去へ 愛知と三重で
1669日前 -
ツイッター数急増 「潰す方法」アンチも反応
1669日前 -
迫る台風、投票率に暗雲 党首ら「期日前活用を」
1669日前 -
外部立会人、活用進まず 病院・施設の不在者投票
1669日前 -
「マイ争点」は? 学生団体が投票啓発サイト開設
1669日前 -
「森友・加計」論戦空回り 首相、街頭では触れず
1670日前 -
野党第1党がカギ 改憲論議、希望か立憲かで変化
1670日前 -
聞こえぬ「震災復興」 各党の「将来像」知りたい
1670日前 -
会派結成の意向 江田元代表代行
1670日前 -
公明、立憲の躍進警戒 中道層支持回復に躍起
1670日前 -
日本の科学力「衰えてる」 科技政策に7政党は…
1670日前 -
「代筆投票」もっと柔軟に ヘルパーや家族にも
1670日前 -
投票したら替え玉無料 「一風堂」が「選挙割」
1670日前 -
島根県、投票率不動の1位 69年以来16回連続
1670日前 -
「党首力」映す弁士 各党、誰が…
1670日前