衆院選
「ポスト安倍」各地で遊説 総裁選見据え
毎日新聞
2017/10/20 21:18(最終更新 10/20 22:01)
有料記事
957文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

自民党で安倍晋三首相の「次」を狙うポスト安倍の面々が衆院選の応援演説に飛び回っている。自民堅調の情勢調査から「出番は遠のいた」(党関係者)との見方もあるが、来秋の党総裁選まで1年を切っており、党内での基盤強化や地方票の掘り起こしを念頭に置く。【高橋恵子、田中裕之、小田中大】
岸田文雄政調会長は「責任と実現可能性」を強調する。19日の大阪府富田林市での演説でも「(野党の)消費税凍結などの政策を見る前に過去を思い返してほしい。いろんな公約が言いっ放しに終わった」と指摘した。
首相を一貫して支える岸田氏は「禅譲」を見据え、政権批判やポスト安倍への意欲は抑制してきた。しかし、広島市で18日に開いた自身の総決起大会では「私はさらに一歩、政治家として上を目指したい」と発言した。
この記事は有料記事です。
残り619文字(全文957文字)
時系列で見る
-
三重の島で前倒し投票 船欠航で投票箱運べぬ恐れ
1679日前 -
利用進む期日前投票 公示後5日で前回の1.5倍
1679日前 -
政党交付金、規制慎重 毎日新聞アンケ
1680日前 -
3極論戦、最後まで 22日投開票、党首走る
1680日前 -
浮動票この手に 関西激戦区に幹部続々
1680日前 -
地方閑散かすむ創生 商店街再生も「限界」
1680日前 -
改憲論議、強行は不安 選挙区と比例は別の党に
1680日前 -
投票率また戦後最低レベル? 数字から占う
1680日前 -
「公示前勢力」報道各社で違い
1680日前 -
「ポスト安倍」各地で遊説 総裁選見据え
1680日前 -
衆院選、政府の選択肢広がる 政治日程に幅
1680日前 -
愛知の3離島、投票終了時間繰り上げ 台風影響
1680日前 -
候補者掲示板を撤去へ 愛知と三重で
1680日前 -
ツイッター数急増 「潰す方法」アンチも反応
1680日前 -
迫る台風、投票率に暗雲 党首ら「期日前活用を」
1680日前 -
外部立会人、活用進まず 病院・施設の不在者投票
1680日前 -
「マイ争点」は? 学生団体が投票啓発サイト開設
1680日前 -
「森友・加計」論戦空回り 首相、街頭では触れず
1681日前 -
野党第1党がカギ 改憲論議、希望か立憲かで変化
1681日前