- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷

過激派組織「イスラム国」(IS)が「首都」としたシリア北部のラッカが20日、完全に解放された。米軍を中心とする有志国連合は、シリア東部や、国境をまたいでイラク西部に逃げ込んだISの残党との戦いを続ける構えで、ロシアも協調姿勢を見せる。IS攻略でそれぞれ派兵した米露両国は内戦終結後を視野に撤退のタイミングをうかがうが、肝心のシリア和平構想はまだ具体化していない。
ティラーソン米国務長官は20日の声明で、ラッカ解放を歓迎するとともに、今後もISとの戦いを続けると強調した。ラッカを攻略したクルド人主体のシリア民主軍(SDF)が地上から進攻し、有志国連合が空爆支援を続けると見られる。
この記事は有料記事です。
残り1212文字(全文1504文字)