衆院選

揺れる日の丸、かき消される「アベやめろ」 首相の「アキバ演説」で見えたもの

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷

 「国難突破解散」だとして総選挙に打って出た安倍晋三首相は、選挙戦を通じて何を語り、何を語らなかったのか。21日夜、東京・秋葉原で行われた「最後の訴え」の現場で考えた。その映像とともに首相遊説を振り返る。【井上英介/統合デジタル取材センター】

日の丸の旗が無数に揺れる

 午後6時、雨の降りしきる東京のJR秋葉原駅前は異様な空気に包まれていた。

 選挙戦を締めくくる「最後の訴え」で安倍首相が到着する1時間半前から、無人の自民党選挙カーの周囲を人が埋め尽くし、数え切れない日の丸の旗が揺れている。大半が支持者のようだ。「負けるな安倍総理」「頑張れ安倍総理」--巨大な横断幕が何枚も掲げられている。

この記事は有料記事です。

残り2043文字(全文2338文字)

あわせて読みたい