- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷

2020年東京五輪・パラリンピックの聖火リレーで用いられるトーチの製造委託業者の公募が今月から始まった。トーチはデザインなど芸術的な要素に加えて、どんな天候でも燃え続ける技術的な要件も求められる。大会組織委員会の布村幸彦副事務総長は「日本のものづくりの粋を集めたものになることを期待している」と多くの参加を呼び掛ける。【田原和宏】
聖火リレーは1936年ベルリン五輪から始まった。64年東京五輪は戦後の日本を代表する工業デザイナー、柳宗理氏(故人)が手掛けたシンプルでモダンなデザインだった。最近は斬新なデザインやその国の文化や伝統を感じさせるものが多い。昨夏のリオデジャネイロ五輪はブラジルの太陽、山や海など豊かな自然が色鮮やかな模様で表現された。
この記事は有料記事です。
残り480文字(全文806文字)
時系列で見る
-
帰属問題 江東区は調停案受諾 議会が可決 /東京
1229日前 -
建設開始、暴排協議会発足 赤羽署や施工業者 /東京
1229日前 -
五輪見据え復旧訓練 事故対応を確認 稲城 /東京
1229日前 -
誇り示す世界の旗 28日で五輪まで1000日
1229日前 -
メキシコ体操協会長来広 合宿施設を視察 /広島
1229日前 -
鉄道混雑予報 緩和へチケット購入者データ活用
1230日前 -
鉄道混雑予測 チケット購入者データ活用 沿線ごとに居住地把握 都・組織委が検討
1230日前 -
宮里藍さんに五輪コーチ要請 ゴルフ協会方針「最も選手に近い立場」
1231日前 -
障害者キャスター決まる
1231日前 -
聖火トーチ、求む作り手 ニッポンの技術、期待
1231日前 -
県産木材、施設に使用 「国内外にPRの機会」 /岐阜
1235日前 -
混合リレー導入検討 東京パラへ「前向き」
1235日前 -
混合リレー導入検討 IPC会長「前向き」
1235日前 -
ゴールボール 楽しさ体験
1235日前 -
IPC新旧会長、知事を表敬訪問 連携強化を確認 /東京
1235日前 -
帰属問題 知事「受け入れ期待」 調停案拒否の大田区に /東京
1235日前 -
搭乗橋を新設 東京五輪前に利便性高め /宮崎
1236日前 -
府警「テロ対策診断」始動 観光・宿泊・商業施設と連携 /京都
1236日前 -
ベラルーシの新体操チームが白石などで合宿 /宮城
1236日前