- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷
相穴熊の玉頭戦
相穴熊の玉頭戦が始まった。金銀3枚に飛車と角が加わり、5五の馬が制空権を握っている。まるで要塞(ようさい)のような分厚い穴熊陣をバックに、真上から攻撃を仕掛けてくる広瀬。今打ったばかりの[後]8五桂がいかにも厳しい。広瀬勝勢という声すらあった控室。ところが三浦も頑強な抵抗を繰り返して、にわかに将棋は泥仕合に。これが本譜以降の筋書きである。
図の局面で「[後]9八歩[先]同玉と換わったのがよけいな手でした」と広瀬。ここは[後]9七桂成[先]同桂[後]7三飛と進めるのがよかったという。ついで[先]9四歩に[後]9二歩と受けた形が堅い。攻める際にも、先手玉が9九にいたほうが、[後]7五歩が厳しい意味がある。
この記事は有料記事です。
残り604文字(全文916文字)
時系列で見る
-
第76期名人戦A級順位戦 稲葉陽八段-佐藤康光九段 第24局の1
1224日前 -
第76期名人戦A級順位戦 渡辺明竜王-広瀬章人八段 第23局の4
1225日前 -
第76期名人戦A級順位戦 渡辺明竜王-広瀬章人八段 第23局の3
1226日前 -
第76期名人戦A級順位戦 渡辺明竜王-広瀬章人八段 第23局の2
1227日前 -
第76期名人戦A級順位戦 渡辺明竜王-広瀬章人八段 第23局の1
1228日前 -
名人戦順位戦A級 26日
1229日前 -
第76期名人戦A級順位戦 三浦弘行九段-広瀬章人八段 第22局の7
1229日前 -
名人戦順位戦A級 25日
1230日前 -
第76期名人戦A級順位戦 三浦弘行九段-広瀬章人八段 第22局の6
1230日前 -
第76期名人戦A級順位戦 三浦弘行九段-広瀬章人八段 第22局の5
1231日前 -
先週の名人戦順位戦
1232日前 -
第76期名人戦A級順位戦 三浦弘行九段-広瀬章人八段 第22局の4
1232日前 -
第76期名人戦A級順位戦 三浦弘行九段-広瀬章人八段 第22局の3
1233日前 -
第76期名人戦A級順位戦 三浦弘行九段-広瀬章人八段 第22局の2
1234日前 -
将棋 C級2組 大橋四段、鋭い攻めで制圧 4勝1敗、上々のスタート
1234日前 -
第76期名人戦A級順位戦 三浦弘行九段-広瀬章人八段 第22局の1
1235日前 -
第76期名人戦A級順位戦 深浦康市九段-屋敷伸之九段 第21局の4
1236日前 -
第76期名人戦A級順位戦 深浦康市九段-屋敷伸之九段 第21局の3
1237日前 -
第76期名人戦A級順位戦 深浦康市九段-屋敷伸之九段 第21局の2
1238日前