- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

神戸港の開港150年目を記念し、神戸市中央区のメリケンパークに“世界一のクリスマスツリー”を立てるプロジェクトが進んでいる。高さや電飾数などで世界一をうたうツリーは数多いが、今回狙うのは「寄せられたメッセージ数」の世界一。企画したそら植物園(兵庫県川西市)代表の西畠清順さん(36)は「木を立てるのは鎮魂やとむらいの原型。神戸の復興と再生の象徴にしたい」と意気込む。
27日に神戸市内で記者会見して計画を発表した。ツリーの木は富山県氷見市の山中で見つけた高さ30メートル超、直径約1メートル、重さ約24トンの樹齢約150年の針葉樹アスナロ。「世界最大級」で有名な米ニューヨーク・ロックフェラーセンター前ツリーの過去最高記録(約30メートル)を上回る高さの木を探したという。
この記事は有料記事です。
残り323文字(全文660文字)