- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷
2020年東京五輪開幕まで28日で、あと1000日となった。昨年のリオデジャネイロ五輪を終えた翌年の今季、各主要競技が一定の成績を維持して、東京五輪に向け好スタートをきった。
今年の世界選手権、JOCが重視する陸上、水泳、体操、レスリング、卓球、柔道、バドミントンの主要7競技で金19個を含む計51個のメダルを獲得した。2年前の世界選手権に比べ、総メダル数は9個増となった。
目立つのは「東京五輪世代」の躍進だ。レスリングは五輪4連覇中の伊調馨(ALSOK)が不在だったが、いずれも18歳の須崎優衣(東京・安部学院高)と奥野春菜(至学館大)らが初優勝した。体操でも個人総合五輪2連覇の内村航平(リンガーハット)が大会中に故障したが、21歳の白井健三(日体大)が個人総合銅、床と跳馬で2冠をつかんだ。
この記事は有料記事です。
残り712文字(全文1062文字)
時系列で見る
-
世界は一つ 開幕まで1000日
1217日前 -
東京五輪まで1000日/2 脱「風評被害」食PR
1217日前 -
アース製薬がオフィシャルパートナー契約
1217日前 -
開幕まであと1000日 リオの後、若手躍進
1217日前 -
開幕まであと1000日 山下泰裕・JOC選手強化本部長に聞く
1217日前 -
開幕まであと1000日 五輪で輝いた最高の笑顔 東京でも見たい歓喜の笑顔(その2止)
1217日前 -
輸送計画 「知事就任直後に説明」 都議会で担当者が答弁 /東京
1217日前 -
開幕まであと1000日 五輪で輝いた最高の笑顔 東京でも見たい歓喜の笑顔(その1)
1217日前 -
世代交代のうねり 卓球で張本、銅の水谷破る
1217日前 -
リオ五輪後、若手が躍進 開幕まで1000日
1217日前 -
ロス柔道金の山下泰裕氏「金30個は狙える」
1217日前 -
アース製薬がオフィシャルパートナー契約
1217日前 -
東京五輪まで1000日 駅から人、人、人 交通環境「止まったまま」
1217日前 -
開催まで、あす1000日 「五輪遺産、市民本位で」 東京視察のリオ整備担当者
1217日前 -
東京五輪まで1000日/1 選手村の足、つまずき
1217日前 -
自販機に「卓球選手」 特別デザインで支援 中央 /山梨
1217日前 -
東京五輪まで1000日/1(その1) 選手村レガシー暗雲 「総選挙」「豊洲」、小池流で停滞
1218日前 -
東京五輪まで1000日/1(その2止) 住民増えただけ 新交通網めど立たず
1218日前 -
1964年の東京を3Dで再現 町並み写真を募集
1218日前