- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷
東京都臨海部の人工島「中央防波堤埋立地(中防)」の帰属問題で、大田区議会は29日、都の調停案の受け入れを拒否する議案と、同様に全島帰属を主張していた江東区を相手取り、境界画定を求めて東京地裁に提訴する議案を全会一致で可決した。区の担当者は「速やかに提訴したい」と述べた。
中防は都が1973年からごみの埋め立て地として造成中。両区は503・2ヘクタールについて100%の帰属を主張し今年7月、都に調停を申請した。
都の自治紛争処理委員会は10月、両区の海岸線からの等距離線などを基準に分割して「江東区86・2%、大田区13・8%」とする調停案を提示し、受諾を勧告した。調停成立には両区議会の同意が必要で、江東区議会は受諾を全会一致で可決していた。
この記事は有料記事です。
残り247文字(全文571文字)
時系列で見る
-
帰属問題 境界画定求め大田区が江東区を提訴
1262日前 -
マイノリティーと対話イベント 「偏見のある人こそ来場を」 坪井健・駒沢大教授
1262日前 -
マイノリティーと対話イベント 「本」と「読者」に見立て 渋谷で7日から参加者募集
1262日前 -
リトアニア選手、平塚市役所訪問 五輪への決意語る /神奈川
1262日前 -
県産材PR 選手村の交流施設建設 県と3市町が無償提供 /静岡
1262日前 -
五輪監督就任、森保氏「メダルへ全身全霊」
1263日前 -
五輪文化プログラム 名称は「東京2020Nipponフェスティバル」
1263日前 -
東京五輪まで1000日/4 選手拠点、支援鈍く
1263日前 -
五輪・パラ旗、沖縄に 歓迎イベント、小池知事参加「さまざまな連携を」 /東京
1263日前 -
帰属問題 大田区が江東区提訴へ 境界画定求め
1264日前 -
東京五輪まで1000日/3 聖火で機運、全国へ
1264日前 -
リオ・パラ銀の道下さんと伴走
1264日前 -
開催まで1000日 さいたま新都心にカウントダウンボード /埼玉
1264日前 -
英語DJポリス、GO!! 人材育成、要人警備の女性部隊も
1265日前 -
スロバキアチーム、事前調査で青梅へ カヌーのキャンプ地 /東京
1265日前 -
開幕まであと1000日 五輪へ、熱気早くも メダリストトークショー 各地でイベント
1265日前動画あり -
ドローンに復興託す 「Jヴィレッジ」新収入源
1265日前 -
ハロウィーンで技磨き DJポリスは英語も堪能
1265日前 -
視覚障害マラソン 豊田社長らが練習体験 福岡
1265日前