- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

いすみ市内13の小、中学校で27日、地元産の有機米コシヒカリ「いすみっこ」を使った米飯給食が始まった。市によると、学校給食に年間通して有機米を使用する自治体は全国初という。市は食の安全安心と農薬・化学肥料を使わない米の普及啓発を図ろうと、生産者団体や個人の協力で、給食用の有機米を確保した。
市は2013年度から有機稲作モデル事業…
この記事は有料記事です。
残り181文字(全文347文字)
いすみ市内13の小、中学校で27日、地元産の有機米コシヒカリ「いすみっこ」を使った米飯給食が始まった。市によると、学校給食に年間通して有機米を使用する自治体は全国初という。市は食の安全安心と農薬・化学肥料を使わない米の普及啓発を図ろうと、生産者団体や個人の協力で、給食用の有機米を確保した。
市は2013年度から有機稲作モデル事業…
残り181文字(全文347文字)