鳥羽水族館
スイクチムシ3新種を発見 熊野灘沖で採取
毎日新聞
2017/10/31 10:03(最終更新 10/31 10:03)
有料記事
349文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

鳥羽水族館(三重県鳥羽市)は30日、ミミズと同じ環形動物の仲間である3種類のスイクチムシの新種を発見したと発表した。
新種は、カンムリヒトデスイクチムシ▽ウデナガゴカクヒトデ同▽ヒメヒトデ同--で、いずれも熊野灘の沖合底引き網で採取した3種のヒトデの体内から見つかった。生息していたヒトデにあやかっ…
この記事は有料記事です。
残り199文字(全文349文字)