日本発の迷惑外来種は? ワカメ、船に乗り世界へ コイ捨てられ増加=回答・大場あい
- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷

なるほドリ 毒(どく)を持った南米原産のヒアリが話題になったけど、日本から海外に出て問題となっている生物もいるんじゃない?
記者 ヒアリのように、海外で問題を起こしている迷惑な外来種(がいらいしゅ)を、侵略的(しんりゃくてき)外来種と呼びます。国際自然保護連合(IUCN)が作成した「世界の侵略的外来種ワースト100」には、植物のイタドリやクズ、海藻(かいそう)のワカメ、淡水魚(たんすいぎょ)のコイなども入っています。
この記事は有料記事です。
残り680文字(全文891文字)