フィギュアスケート
30歳ボロノフ会心の演技でGP初V
毎日新聞
2017/11/11 23:11(最終更新 11/11 23:17)
有料記事
766文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ第4戦、NHK杯は第2日の11日、大阪市中央体育館であり、男子フリーはSP6位の友野一希(同大)が231.93点で7位、同10位の佐藤洸彬(ひろあき)=岩手大=が199.20点で11位。同首位のセルゲイ・ボロノフ(ロシア)が271.12点で初優勝した。
◇
ロシアの30歳のベテラン、ボロノフが前日のSPに続いて会心の演技を見せ、GPシリーズ初勝利を挙げた。4-3回転トーループは高さもあり、出来栄え評価(GOE)で2.14点の加点を得た。もう1本の4回転トーループも着氷は完璧ではなかったが、何とか降りた。他のジャンプも安定。壮大な曲に乗った演技は円熟味があり、観客を魅了した。取材ゾーンでは開口一番、日本語で「ツカレター」と笑わせて「私ができることは全…
この記事は有料記事です。
残り407文字(全文766文字)
あわせて読みたい
スポニチのアクセスランキング
現在
昨日
1カ月