ノーベル賞
ICAN平和賞授賞式 オスロで被爆資料展示へ
毎日新聞
2017/11/15 大阪朝刊
有料記事
422文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
核兵器廃絶国際キャンペーン(ICAN)のノーベル平和賞受賞決定を記念し、12月に授賞式があるノルウェー・オスロで広島や長崎の被爆資料が展示される見通しになった。会場はノーベル平和センターで、展示責任者が15日に来日して広島などで原爆資料館職員らと協議する。
ノーベル平和センターは授賞式会場のオスロ市庁舎に近く、歴代の平和賞受賞者の功…
この記事は有料記事です。
残り254文字(全文422文字)
時系列で見る
-
長崎市長が授賞式出席へ
1646日前 -
「核兵器廃絶へ絶好の機会に」 広島市長、授賞式出席 /広島
1648日前 -
「核の威力語る弁当箱」 ノーベル平和センター展示 /広島
1648日前 -
私たちが見届ける 「平和賞」授賞式、展示資料決まる
1649日前 -
核兵器廃絶国際キャンペーンの川崎さんが長崎市長訪問 受賞決定後初 /長崎
1649日前 -
広島・長崎から授賞式へ…展示資料決まる
1649日前動画あり -
核廃絶へあるべき日本問う ICAN・川崎さん講演 21日・中央区 /大阪
1650日前 -
平和賞授賞式 広島・長崎市長招待
1651日前 -
平和賞授賞式、広島市長出席へ 長崎市長にも招待
1651日前 -
ICAN平和賞授賞式 オスロで被爆資料展示へ
1651日前 -
広島市長、授賞式に出席へ
1651日前 -
目と心、広く開いて 物理学賞受賞、梶田さんが大沢野中で講演 /富山
1655日前 -
大隅氏功績たたえ 基生研、モニュメント除幕式
1669日前 -
平和賞授賞式 サーローさんが演説 被爆者3人出席 ICAN・川崎氏
1670日前 -
平和賞授賞式に被爆者 ICAN、サーローさんら3人
1670日前 -
ICAN川崎さんが広島訪問
1671日前 -
平和賞授賞式に被爆者 国内外の3人 12月
1671日前 -
授賞式に被爆者3人出席へ ICAN会見
1671日前 -
「核兵器廃絶へ弾みに」 ICANへメッセージ 平和首長会議 /広島
1676日前