- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
東京都知事の諮問機関である都税制調査会(会長・池上岳彦立教大教授)は17日、返礼品狙いで利用が急増している「ふるさと納税」について「受益と負担の関係をゆがめる制度。抜本的に見直し、寄付の本来の趣旨に沿った制度に改めるべきだ」との提言を盛り込んだ答申案を公表した。
ふるさと納税は、任意の自治体に寄付をすると、年間で2000円を超える額が、居住する自治体…
この記事は有料記事です。
残り267文字(全文444文字)
あわせて読みたい
スポニチのアクセスランキング
現在
昨日
1カ月