約100年前に滋賀県甲賀市水口町で初めて発見され、その後は県内で目撃情報がない水生昆虫「ババホタルトビケラ」を市みなくち子どもの森自然館(同市水口町北内貴)が探している。県レッドデータブック(2015年版)で絶滅危惧種に指定されており、学芸員の河瀬直幹さん(43)は「目立たない生き物だが、身近なところに住んでいるかもしれないので注目してほしい。可能ならば捕獲を」と情報提供を呼び掛けている。【森野俊】
ババホタルトビケラは閉じた羽の後方が三角形で胸部の背面にオレンジ色の斑紋がある。1914年にがん研…
この記事は有料記事です。
残り487文字(全文739文字)
毎時01分更新
なるほドリ 全国の鉄道会社で、観光列車(かんこうれっしゃ)…
ロンドンから電車で西へ1時間の町、スウィンドンに、ホンダの…
来年の東京五輪・パラリンピックに向けて羽田空港の発着枠が増…