武装集団によるモスク(イスラム礼拝所)の襲撃で少なくとも235人が死亡したシナイ半島は近年、治安が悪化の一途をたどっており、「世界有数の危険地帯」(欧州外交筋)との指摘もある。【アスワン篠田航一】
2011年ごろから活動していた遊牧民中心のイスラム過激派アンサール・バイト・マクディス(「エルサレムの支持者」の意味)が、14年に過激派組織「イスラム国」(IS)への忠誠を表明。その後は「ISシナイ州」を名乗り、治安当局やコプト教(キリスト教の一派)信徒への攻撃を強めている。
シシ政権下で非合法化されたイスラム組織「ムスリム同胞団」の一部もISを支援しているとの見方がある。
この記事は有料記事です。
残り383文字(全文671文字)
毎時01分更新
河野太郎行政改革担当相が、新型コロナウイルスのワクチン接種…
日本医科大付属病院(東京都文京区)が、大学院生の医師に外来…
音楽演奏は楽器を使った「身体表現」である。中でも身体そのも…