正月飾り
厳冬に咲く「花もち」 岐阜・高山
毎日新聞
2017/12/5 中部夕刊
有料記事
339文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

紅白の餅を花に見立てた岐阜県飛騨地方の伝統的な正月飾り「花もち」づくりが、同県高山市江名子町の「飛騨の花もち組合高山工房」で最盛期を迎えている。
冬の寒さが厳しい飛騨地方は正月に飾る花がなく、花の代わりに幅約1センチの餅を枝に巻き付けて飾る風習が今も残る。
同工房では、近所の主婦ら女性10人が長さ…
この記事は有料記事です。
残り189文字(全文339文字)