- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷
【ワシントン清水憲司】トランプ米大統領は11日、月に再び宇宙飛行士を送り込み、火星にも有人探査を行うよう指示する大統領令に署名した。トランプ氏は「今回は国旗を立て足跡を残すだけでなく、最終的には火星へ、いつの日かその先にも到達する基礎を築く」と述べた。
米国は1969年にアポロ計画で初めて月面着陸に成功。計12人の宇宙飛行士を送り込んだが、72年12月11日の「アポロ17号」を最後に途絶えている。
米航空宇宙局(NASA)は近年、月の軌道上に新たに宇宙ステーションを建設し、そこから月や火星に宇宙飛行士を送る「深宇宙探査ゲートウエー」構想を打ち出しており、2020年代末には火星飛行に向けた準備を整える目標を立てている。
この記事は有料記事です。
残り242文字(全文555文字)