- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
厚生労働省は13日、東京電力福島第1原発事故の原子炉注水作業などに従事した東電社員の40代男性について、白血病を発症したのは業務が原因だとして労災認定した。原発事故に伴う作業後に白血病になり、労災認定されたのは3人目。
同省によると、男性は1994年4月以降、同原発で原子炉の保全業務を担当。事故後…
この記事は有料記事です。
残り163文字(全文313文字)
厚生労働省は13日、東京電力福島第1原発事故の原子炉注水作業などに従事した東電社員の40代男性について、白血病を発症したのは業務が原因だとして労災認定した。原発事故に伴う作業後に白血病になり、労災認定されたのは3人目。
同省によると、男性は1994年4月以降、同原発で原子炉の保全業務を担当。事故後…
残り163文字(全文313文字)