三菱ケミカルホールディングスは18日、社員に腕時計形式のウエアラブル端末を配布し、睡眠時間や心拍数などを自動計測して社員の健康管理や職場の「働き方改革」を進めると発表した。今年度から国内の社員約5万人を対象に、本人の同意を前提に健康に関するデータを集め、課題があれば改善に取り組むという。
社員に配布するのは米国製の専用端末で、…
この記事は有料記事です。
残り170文字(全文335文字)
毎時01分更新
子宮頸(けい)がんを予防する「HPV(ヒトパピローマウイル…
子供のころ日本のコンピューターゲームに親しんだスペインの「…
訪日外国人が多い大阪・梅田で、大阪観光局や大阪府・市、鉄道…