- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷
2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会が大会経費の第2弾予算(V2)を総額1兆3500億円と試算したことが19日、分かった。東京都、国、組織委、関係自治体が5月に合意した費用分担の大枠1兆3850億円から350億円が削減されている。V2は22日に公表されるが、削減努力を続けており、総額が減る可能性はある。
試算では都と組織委がともに6000億円、国が1500億円。大枠合意後の6月に若者向け新種目としてBMXフリースタイルとバスケットボール3人制が加わり、過去最多の33競技339種目の実施が決まった。大会経費の増加が懸念されたが、組織委などが会場整備費など全体の見直しに取り組んで抑え込んだ。
この記事は有料記事です。
残り185文字(全文487文字)
時系列で見る
-
予算1.35兆円、固める 国・都・組織委、350億円削減
1167日前 -
フェンシング、事前キャンプ地に 県・大分市と協会が協定 /大分
1167日前 -
セーリング、交通規制「検討中」 組織委輸送会議 /神奈川
1167日前 -
選手村に根羽スギ 村が提供へ /長野
1167日前 -
山崎さんら演出検討 チーム8人を選考
1168日前 -
第2弾予算、負担分承認 組織委
1168日前 -
幕張メッセ 知事「使用期間短縮を」 担当相に要望 7競技会場 /千葉
1168日前 -
エンブレム入り婚姻届と出生届 自転車会場となる伊豆市作成 /静岡
1169日前 -
予算1.35兆円 組織委試算 350億円減
1169日前 -
予算1.35兆円 組織委試算、350億円減
1169日前 -
輸送調整、初の連絡会議 県など、来年度末に計画案 /静岡
1169日前 -
柔道の事前合宿、龍ケ崎で実施へ オセアニア五輪委 /茨城
1169日前 -
メダル応募受け付け、あす開始
1170日前 -
アーバン構想、現実路線に 警備・収益、東京型模索
1170日前 -
長官と語る・2020への決意 スポーツ庁・鈴木大地 リオ五輪男子50キロ競歩銅メダル 荒井広宙(29)
1170日前 -
「五輪を語ろう」 愛される存在なるか 東京五輪マスコット=アラウンド・ザ・リングス編集長 エド・フーラ
1170日前 -
福山でメキシコ選手団の五輪合宿 サポーターにマラソン元日本代表・坂本さん /広島
1172日前 -
木材、五輪後どう活用 自治体、選手村交流施設に提供 庁舎、観光施設など
1172日前 -
東京五輪・パラ 県、ホストタウン登録 国の財政支援可能に /千葉
1172日前