事件は現代版「赤ずきんちゃん」だ。民話は森に出かけた少女が、おばあさんに化けたオオカミに襲われるストーリーだが、今回はインターネットの森に入った若い女性たちが、親身な言葉をささやく人を信用し、実はその人物が悪質極まりなかったという話だ。
被害者が悪いわけでも特殊なわけでもない。若い世代は悩みを抱えるものだし、「死にたい」という思いは「生きたい」と背中合わせだ。相談に乗るふりをする人がいれば、すがりつきたくなるのは人の心理だ。周りに助けてくれる人がい…
この記事は有料記事です。
残り342文字(全文569文字)
毎時01分更新
秋篠宮家の長女・眞子さまと、婚約相手の小室圭さんの婚約の内…
政府は新型コロナウイルス対策として、新型インフルエンザ等対…
昨季限りで、サッカーJリーグ・川崎フロンターレでの18年に…