毎日新聞と埼玉大学社会調査研究センターの世論調査「日本の世論」は今年で5回目を迎えた。今の生活に7割近い人が満足している一方、6割の人が10年後の日本が今より住みやすい国になっているとは思わない。最も不安に思うことは、2年連続で「老後の生活」がトップ。2013年から5年間の継続調査で浮かび上がるのは、現状に満足しながらも将来的な不安を抱える「安定的停滞」(松本正生・同センター長)ともいえる状況だ。
この記事は有料記事です。
残り8322文字(全文8523文字)
毎時01分更新
20日の就任演説で米社会の分断修復を誓った民主党のバイデン…
20日のジョー・バイデン米新大統領(民主党)の就任宣誓式を…
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い福岡県など7府県に緊急事…