プロレスラーの棚橋弘至さん「全部自分のためになるから信じてやってみな」
2017/12/24 10:00(最終更新 12/24 11:50)
有料記事
3427文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
新日本プロレスの大黒柱として、プロレスブームを支える棚橋弘至さん。「大卒レスラー」としても知られる棚橋さんですが、大学受験では猛烈な努力を重ねたといいます。一体どのような青春を過ごしたのでしょう。【聞き手・浜名晋一】
1日最低12時間勉強した
高校時代、プロ野球選手になりたくて、野球部の活動は一生懸命にやっていましたが、夏に甲子園の予選が終わると、中ぶらりんになりました。野球選手になれないなら、それを伝えるスポーツ新聞の記者になろうと思って、そのためには大学に行こうと、受験勉強を始めました。
実質勉強していたのは半年くらいです。偏差値は50くらいでした。自分の学力がどれくらいかが把握しきれなかったので、手当たり次第に勉強して、塾に行って、地元の行けそうな大学から偏差値の高い大学まで10校近く受けました。全部受かりましたね。
この記事は有料記事です。
残り3061文字(全文3427文字)
関連記事
-
【棚橋弘至さんが受験の秘訣を伝授】
-
<ジャパネットたかた社長、高田旭人さんが東大を目指したわけ>
動画あり -
<鳩山由紀夫さん>「東大の合格確率は5%以下だった」
動画あり -
-
<猪木議員>自宅でライオンと過ごす 衆院予算委で「昔話」
-
<猪木氏が「生前葬」>ハンセンさん、藤波さんらが参加してダー!
動画あり -
<東大卒アイドル>仮面女子・桜雪さん「勉強を思い出に」
動画あり -
-
<作家の平野啓一郎さん>「法学部で違った発想、論理が身についた」
動画あり -
<棚橋弘至さん、大好きな「仮面ライダー」を語る>
-
総タイガーマスク化計画 講談社の許可得ず…HP一時停止
-
-
作家の大宮エリーさん 進学の動機は「モラトリアム」
動画あり -
受験と私 特集ページ