宝達志水町は来年2月から、印鑑登録証明書の性別欄をなくす。心と体の性が一致しない性同一性障害など性的少数者に配慮した取り組みで、町議会12月定例会最終日の22日、印鑑条例改正案を可決した。同様の動きは全国で広がっており、県内の自治体では初。【日向梓】
総務省は昨年12月、全国の自治体に対し、印鑑登録証明書の発行の際に性別を明記しなくても差し支えないとする通知を出した。総務省によると、全国約1740の自治体のうち、印鑑登録証明書から性別欄をなくした自治体は198、当事者の要請に合わせて性別を記載しない選択制を採る自治体は2(2015年6月時点)。岩本健良・金沢大准教授(教育社会学、ジェンダー学)は「見た目と性別が異なる性同一性障害の…
この記事は有料記事です。
残り482文字(全文802文字)
毎時01分更新
◇塩ひとつまみ、うまみ凝縮 大寒も過ぎ、冷え込みは今が本番…
「気がつくと、所持金は103円でした。4日の仕事始めに出勤…
かつて多数のテロ・ゲリラ事件に関与し、犠牲者を出してきた過…