ミス・インターナショナル日本代表の杉本雛乃さん「頭のスイッチ入るのが好きだった」
2018/1/4 11:00(最終更新 1/10 12:05)
有料記事
3171文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
「2018 ミス・インターナショナル」の日本代表に選ばれた東京大学工学部物理工学科3年の杉本雛乃さん。物理の勉強とウオーキングの練習や体作りに追われる忙しい学生生活を送っています。高校時代もセンター試験の直前まで学校行事に参加していたという杉本さん。「忙しいほうが、時間を見つけてがんばれるタイプ」と自身を分析します。「テストで追い込まれると、頭のスイッチが入って、回転が速くなるのがわかるのが好きだった」と話す杉本さんに東大受験を振り返ってもらいました。【聞き手・中嶋真希】
毎朝、一緒に小学校に通う親友がいました。彼女は「歩く事典」。公園で虫や植物のことを教えてくれたり、一緒に天文台に行って「雛乃ちゃん、あの星座はね……」って教えてくれたり。1年生の時、彼女が通い始めた習字教室でそろばんも習えると知り、彼女とは違ったことに挑戦してみようと、私はそろばんを習うことにしました。月1回、みんなで問題を解く日があり、毎回1位に。その頃から、私は理科と算数が好きなんだというこ…
この記事は有料記事です。
残り2731文字(全文3171文字)