- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
行くしかない
渡辺-豊島戦は、当然A級初顔合わせ。ここまで豊島は5-1で、A級1年生ながら名人挑戦に一番近い位置だった。竜王戦では圧倒的な実績を誇る渡辺も、名人戦は縁がない。しかし後輩に先を越されることはプライドが許さないだろう。
豊島は、後手としてはかなり突っ張った指し方をしていた。6五の位を取り、9筋も受け、その上で[後]6二金~[後]8一飛の好形が実現すれば、先手は千日手しかなくなってしまうという。
渡辺の[先]3五歩(図)は、是非はともかく「行くしかない」という仕掛けだった。迎えた本日終了図。豊島は長考に沈んだ。後手にはいくつかの手段があった。
この記事は有料記事です。
残り273文字(全文552文字)
時系列で見る
-
第76期名人戦A級順位戦 稲葉陽八段-羽生善治竜王 第38局の3
1586日前 -
名人戦順位戦A級 12日
1587日前 -
第76期名人戦A級順位戦 稲葉陽八段-羽生善治竜王 第38局の2
1587日前 -
名人戦A級順位戦・最終局 3月に静岡・浮月楼で開催 大盤解説会には羽生竜王が登壇 /静岡
1588日前 -
第76期名人戦A級順位戦 稲葉陽八段-羽生善治竜王 第38局の1
1588日前 -
名人戦順位戦A級 11日
1589日前 -
第76期名人戦A級順位戦 渡辺明棋王-豊島将之八段 第37局の5
1589日前 -
第76期名人戦A級順位戦 渡辺明棋王-豊島将之八段 第37局の4
1590日前 -
第76期名人戦A級順位戦 渡辺明棋王-豊島将之八段 第37局の3
1591日前 -
第76期名人戦A級順位戦 渡辺明棋王-豊島将之八段 第37局の2
1592日前 -
第76期名人戦A級順位戦 渡辺明棋王-豊島将之八段 第37局の1
1593日前 -
第76期名人戦A級順位戦 佐藤康光九段-深浦康市九段 第36局の6
1594日前 -
将棋 羽生善治永世7冠 19歳竜王から28年 獲得タイトル数は99期
1594日前 -
第76期名人戦A級順位戦 佐藤康光九段-深浦康市九段 第36局の5
1595日前 -
第76期名人戦A級順位戦 佐藤康光九段-深浦康市九段 第36局の4
1596日前 -
第76期名人戦A級順位戦 佐藤康光九段-深浦康市九段 第36局の3
1597日前 -
第76期名人戦A級順位戦 佐藤康光九段-深浦康市九段 第36局の2
1598日前 -
第76期名人戦A級順位戦 佐藤康光九段-深浦康市九段 第36局の1
1600日前 -
第76期名人戦A級順位戦 久保利明王将-豊島将之八段 第35局の5
1601日前