SUNDAY LIBRARY
平松 洋子・評『動物になって生きてみた』チャールズ・フォスター/著
2018/1/9 18:38(最終更新 1/9 18:38)
有料記事
1569文字
- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷
歴史の放つにおいをかぎとり大地と、祖先と一体化する
◆『動物になって生きてみた』チャールズ・フォスター/著 西田美緒子/訳(河出書房新社/税別1900円)
見たことのない夢を見た。
私は小さな四つ足の動物になっている。とんでもなく敏捷(びんしょう)な走りをしている自分を奇妙に思って手足を見ると、濃茶色の毛に覆われたケモノのそれになっている。下草の生い茂る森。前足で柔らかな黒土を掘りたて、超高速ブルドーザーとなって土中のトンネルを疾走……。
なぜそんな夢を見たのか、理由は考えなくてもわかった。寝る前にこの本を読んだからだ。
この記事は有料記事です。
残り1307文字(全文1569文字)