南北朝鮮を分かつ軍事境界線(38度線)に南接する「高城(コソン)統一展望台」の眼前に、金剛山(クムグァンサン)が連なる。11年前まで南北離散家族再会事業の面会場が設けられていたが、今は行き来が遮断された。平昌(ピョンチャン)五輪の競技会場は、ここから南へ約100キロ。半島で唯一、38度線で分断される行政区「江原道(カンウォンド)」の3都市に、全てが集められた。
1950年に始まった朝鮮戦争が、53年に休戦に入ってから65年。「(戦争の傷痕が残る)江原道は『平和な社会の奨励』を掲げる五輪精神を実現できる最良の地」。韓国政府は、3度目のエントリーとなった今回の大会招致でも、世界に向けてこう強調し続けた。
この記事は有料記事です。
残り1150文字(全文1466文字)
毎時01分更新
糖尿病を抱えるため入院を希望したのに、行き先は療養者用ホテ…
俳優の仲代達矢さん(88)は東京でB29による空襲を経験し…
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い福岡県など7府県に緊急事…